NHKスペシャル「失われた文明 インカ・マヤ」オリジナル・サウンドトラック ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 このサウンドトラックは、わたしが大好きな羽毛田丈史さんの作曲です。 今年の4月にLive Image 6にて聴いて以来、いつまでも耳から離れず、 またNHKから借りてきたという映像の数々が目に焼きついて離れずで、 期待して待っていました。オープニングテーマやメインテーマはもちろん インカ・マヤの文明の壮大さをこのCD1枚であますことなく伝えることが できるものと思いました。 羽毛田さんファンでなくとも、当該番組を観て感動した人やインカ・マヤ 文明に興味のある人にすごくお勧めできるCDです。 |
Civilization ![]() 価格: 1,585円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 FLAの約2年ぶりの新作。この間にクリス・パターソンが脱退し、替わりに旧パートナーのライズ・フルバーが復帰している。先行シングル「MANIACAL」が前作とそう変わらない内容だったので、このアルバムもそうかと思えばさにあらず。やたらダンサブルな前作に対し、ミドルテンポの曲が多く攻撃性が薄れていて、逆に妙にメロディアスな部分が強調されている。これがライズ復帰効果なのか、ビルの新たな引き出しなのかは不明。なお、CDケース裏面にある曲のタイトルが、実際の曲順と若干違うので注意(上にある曲順が正解)。 |
|
Chronos (Ac3 Dts) [HD DVD] [Import] ![]() 価格: 574円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 MIRAMARでのDVD化から数えて3度目のDVD化ですが、本編先頭から14分位の、ルーブル美術館のビーナス像からギリシャのアクロポリスへの場面の切替わりの箇所で画像が破綻している点が惜しまれます。米国ではリリースされてるBlu-ray版は、米国アマゾンのカスタマーレビューにPS3での再生トラブルが報告されてるだけに、詰めが甘い感が拭えません。 本来、アイマックス向けに制作された作品であり、家庭用の「大画面」テレビで観てもなお、その迫力が削がれ真価を発揮出来ないのも難点ではあります。可能ならプロジェクター等で観るのがおすすめ。 |
||
Sid Meier's Civilization IV: Complete (輸入版) ![]() 価格: 2,580円 レビュー評価: レビュー数: こちらの商品は英語版です。(This item is English version.) |
シヴィライゼーション4 ビヨンド ザ ソード 完全日本語版 ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 拡張パック第1弾のWLが微妙だったため様子見していたのですが、 評判が良かったので購入してみました。 目新しい追加や修正は、 文明と指導者の追加 スパイ機能の追加(修正というより追加) ランダムで発生するイベントの追加 AI強化 またその他にもちまちまと追加やバランス修正などが行われています。 スパイにより戦略とランダム要素が増して楽しさが倍増しました。 WLの拡張要素もシナリオ以外は全て含んでいますし、CIV4を楽しんでいるなら買いだと思いま |
シヴィライゼーション レボリューション(「戦略ガイドブック」同梱) ![]() 価格: 5,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:16 シヴィライゼーションとは1991年にPCゲームで発売され、過去に様々なゲームタイトルを受賞してきた、大人気シミュレーションゲーム『シヴィライゼーション レボリューション』がついに登場。文明の発見と発展をテーマにし、古代から現代に至る歴史の中で、「国力の整備」、「技術開発」、「他国との外交」、「戦争」を行ないながら他の文明と競合し自国を数種類用意された勝利条件へと導いていきます。「もう1ターンだけ」と言いながら、徹夜をし嵌ってしまう人が後を絶たなかった・・・と言われるほどの中毒的な魅力に溢れたシミュレーションゲームです。 遊び方が悪かったのかもしれませんが、毎ターン街を巡って何を作るか指示を出し |