ねがい ![]() 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 秋川雅史さんの歌声は、『千の風になって』でテレビやラジオで流れているのを聞いていましたが、自分からCDをかけて聞くまではしていませんでした。『ねがい』はテレビドラマの最終回でこの歌が流れたとき、即CDを購入。ゆったりしたハーモニーの中で母音の響きがいろとりどりに変化していきます。一つ一つのシラブルに母音が対応している日本語の美しさが体の中にしみてきます。ベルカント唱法で日本語の歌を歌うことがミスマッチではないことがわかります。 言葉の一つ一つが語りかけるように感じられるのは、歌い手の心なのかもしれません。最初の4音は、音程的に不安定ですが、それがまた、ミステリアスな雰囲気を出 |
||
千の風になって~新しい日本の抒情歌 ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ソプラノ歌手鮫島有美子がニュー・ミュージックや歌謡曲の中から歌い継ぎたい名曲を披露しています。普通このような企画は、意図とは別に上手くいかないことが多いのですが、このアルバムは成功していますね。 鮫島有美子はヨーロッパを拠点として活躍しているオペラ歌手ですが、クラシック歌手特有の表現過多の発声ではありませんからとても聴き易い歌となっています。 尾崎亜美「オリビアを聴きながら」、荒井由実「翳りゆく部屋」、谷村新司「いい日旅立ち」、井上陽水「傘がない」、小田和正「言葉にできない」というニュー・ミュージックの名曲を情感たっぷりに感じ良く歌っています。宮川彬良の |
||
いい日旅立ち ![]() 価格: 800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 1978年11月に山口百恵さんが歌った説明無用の名曲。 楽曲提供した谷村新司さんご本人も、ソロ・ステージでずっと歌い続けられ、1986年1月に『祇園祭』のカップリングとしてリリース。 1993年4月にも「ベスト・カップリング・シリーズ」として再リリース(非公認か?)。 そして2008年3月、SoftBank「白戸(ホワイト)家の人々」のCMタイアップ曲として三度目のリリースとなりました。 楽曲が色褪せず素晴らしいのは勿論のこと、「お父さん犬」のステッカーに癒されます。 |